日々のこと 2018.07.09
若手技術者に対しての設計演習がスタートしました

主に新入社員の皆さんを対象にした設計演習がスタートしました。
これは、日頃のOJTでの勉強を補う意味で、実際にベテラン社員が先生役になり
講習を受け、さらに現場を見て実際に設計作業を行ってもらいます。
もちろん、チームでやってもらいますので、チーム力も重要な要素です。
今回は道路設計がテーマです。
1日目には設計基準の概論を学んだ後に平面の計画を、2日目には縦断と横断の計画を策定してもらいました。
感想はちょっと難しかったかな。
でも、大学で土木の講義を受けていない新入社員もいたので、経験という意味では良かったと思います。
また、講師が実際に設計した現場での説明は、理解度が深められて有効だったと思います。
将来あなたも当社の設計演習を受けてみませんか。