今の仕事は「地域の人々に貢献できる仕事、地域の人々に恩返しできる仕事」
-
Question
入社の動機
-
私は、「地域の人々に貢献できる仕事、地域の人々に恩返しできる仕事」という軸を持って転職活動していた際、前職の時に当社と共に仕事させていただく機会があり、当社が展開している事業、そして、働いている従業員の方々の仕事に対する姿勢に魅力を感じ、地域の人々に貢献したいと思い、入社を決めました。
-
Question
現在の仕事内容
-
営業部に所属しており、日々お客様のところに訪問し、当社が何かお手伝いできないかヒアリング、提案をしています。また、営業は当社技術社員とお客様の橋渡し役な存在なため、円滑に業務を遂行できるよう、日々社内とお客様のコミュニケーションを取るよう心掛けています。
-
Question
成功談・失敗談
-
成功談より失敗談の方が数多くありますが、お客様のところに訪問した際、重要なポイントをメモしていたつもりだったのですが、実は本当に伝えたいポイントを取り損ねており、ご迷惑をお掛けしたことがありました。その失敗を踏まえて、物事の本質は何かという点に重点を置いて、日々仕事に取り組んでいます。報告・連絡・相談を常に実施し、PDCAを回しながら営業力向上を目指しています。
-
Question
今後の抱負
-
まだまだ覚えることばかりですが、いずれは究極の営業マンになりたいですね。顧客先では信頼関係を築き、国土の営業マンではなくK.Yさんだからお願いしたい、相談したい!という人で評価される営業マンになりたいです。社内では円滑なコミュニケーションを図り、あらゆる人を巻き込んで地域の人々に貢献できる仕事を率先して行動できるようにしたい。
どんな仕事内容でも、最後はヒトとヒト!ヒトの部分を磨き、究極な営業マンになりたいです。
-
Question
学生へのメッセージ
-
学生の皆さんには、自分が本当に何をしたいのか、わからないことが多いと思います。
じっくり時間をかけて自分を見つめて、自分は何のために誰のために仕事をするかという軸を見つけて、就職活動に取り組めれば道は開けると思います。
-
K.Y
石川県出身。