日曜日にあったイベント2つのご紹介。

皆さんこんにちは!
先日の日曜日はいいお天気でしたね。各地のイベントも盛況だったようです。
金沢城公園で開催された「金沢城リレーマラソン」には、当社から2チームが参加しました!
金沢城リレーマラソンはコスプレで参加するチームもいたりしますが、当社はいわゆるガチ勢。
フルマラソン2時間台、3時間台のメンバーも加わり、好成績でフィニッシュしました!
(かなりの速さで走りぬけるところを奇跡的に捉えた一枚。)
(集合写真。青空にチームウェアの緑が映えます。河北門、菱櫓がすてき!)
同じ頃、内灘海水浴場では「世界の凧の祭典」が開催されていました。
凧の祭典開催中は、凧が落下した場合を想定してのと里山海道が一部通行止めとなります。
それに合わせて開催されたのが、「歩いてみよう!のと里山海道」です!
(いつもは車がビュンビュン走っている道路を歩く非日常。)
このイベントでは自動車専用道の開放に加えて、建設機械等の展示も行われました。
出展者は、ふだんは道路の建設や維持管理に活躍している各種業界団体です。
(高所作業車乗車体験を行っていた団体も。楽しそう!)
当社は一般社団法人石川県測量設計業協会の一員として、測量体験会を行いました。
通学中に時々見かけるアレを触れるという事で、子供達に大人気でした!
(子供より夢中になって機械をのぞくお父さんも。わかります。)
ふだん一緒に仕事をする仲間とお城の中を走ったり、いつもはライバルである他社の方と一緒に子供と触れ合ったり、いろいろな事があった日曜日でした。
このようなイベントを通して自分達も楽しみつつ、一体感を高めたり、業界への理解をいただくためにがんばっています!
それでは皆さん、ごきげんよう。
(書いた人:新家哲平)