スポーツの世界から、「まちづくり」の世界への新しい挑戦
-
Question
入社の動機
-
私は大学ではスポーツ学科を専攻しており、主にコーチング論などの研究をすすめていました。私自身大学だけに留まらず小さいころからスポーツに携わってきた身ですが、はっきり言ってこの業界についてはまったくの無知でした。そんな私が当社を選んだのは、まず一番に新しいことに挑戦してみたいという思いが強かったです。当社が掲げる「まちづくり」という言葉にこれまで私が暮らしてきた地域でどのような事業が繰り広げられているのかすごく興味が湧いたことから、当社を選定したきっかけです。
-
Question
現在の仕事内容
-
私が所属する営業部では、お客様に対し当社ならではの技術提案やお客様からの業務についての問い合わせに応え、当社が力になれるようにと日々営業活動に取り組んでいます。現在の私の活動は、技術面に関する勉強も兼ねて営業活動に励み、お客様への対応の仕方や社内での仕事内容を少しずつではありますが、覚えながら日々懸命に取り組んでいます。
-
Question
成功談・失敗談
-
失敗談は、いくつかありますが仕事も含め私自身よく多いのは分からないまま取り組もうとしてしまうことです。まずは自分でやってみようと取り組みますが、分からないまま手が止まることが多々あります。これは失敗した時になって取り返しのつかないことになることも考えられます。幸いにもそのようなことはありませんでしたが、要は考えれば考えるほど時間だけが経ち、上司にも迷惑をかけてしまうということです。私はこの失敗談から、分からないものは分からないで一つ一つ積極的に上司に聞くよう心掛けています。
-
Question
今後の抱負
-
お客様のところへ行くにしても中々うまく話せないことや空回りすることも多々あります。自分自身知識として備わっていない分、不安もあるのだと思います。まずは少しずつでも不安を取り除けるように日々学習は欠かせないですね。新人扱いしてくれる今だからこそ分からないことは、どんどん聴いて自分の糧となるように今後頑張っていこうと思います。
-
Question
学生へのメッセージ
-
あえて就職活動を頑張ってくださいとは言いません。言われなくてもみなさんは必死で頑張っているでしょうから。自分に合う仕事というのは、正直やってみないと分からないこともあります。私自身、今の仕事が合っているかは現時点ではわかりませんが、新しいことを吸収できることでとてもやりがいを感じています。何事においても挑戦したいと思えるならば、必ず自分のためになること・身につくことがそれぞれあると思います。価値観は人それぞれですが、道はたくさんあると思います。
-
T.B
石川県出身。