多くの知識を身に付け、地元に貢献できる技術者になりたい
-
Question
入社の動機
-
在学時からまちづくりに興味がありました。また、地元に貢献できる仕事を行いたいと思い入社を決めました。同じ学校出身者が多く在籍していることも入社を決めた動機の一つです。
-
Question
現在の仕事内容
-
私の所属する部署は土地区画整理事業を専門としていて、道路や公園などの公共施設の整備・土地の区画の整理を行い、住みやすい街づくりを行うことを仕事としています。その中で、主に図面の作成や打合せ用の資料の作成などを担当しています。
-
Question
成功談・失敗談
-
失敗談は業務内容についてのメモを取り忘れてしまったことです。メモを取らなかったことにより、前にやったことのある作業であるにもかかわらず作業方法を先輩にもう一度聞くことになったり、作業にミスが生じてしまったりすることで作業に時間がかかってしまうことがありました。このようなミスをなくすためにメモ帳などを持ち歩き、指示や教えてもらった内容を頭で覚えていられるだろうと思わずに必ずメモを取るようしていきたいです。
-
Question
今後の抱負
-
まだまだ分からないことがたくさんあるので日々の業務の中でさらに知識を身に付けていきたいです。また、技術士や土地区画整理士などの資格の取得も目指していきたいです。
-
Question
学生へのメッセージ
-
社会人になってから時間の使い方の大切さを実感しました。学生生活のいいところは自由に使える時間が多いことだと思います。社会人になってから学生時代にこうしておけばよかった、あれをしておけばよかったなど後悔しないように遊びにも勉強にも全力で取り組んでください。
-
H.S
石川県出身。