事業紹介Business Overview
設計事業部
港湾及び空港
長寿命化
港湾、漁港の維持管理調査計画
港湾・漁港の施設について、陸上・海上・海中の点検調査を行い、健全度を判定して維持管理計画を策定しました。補修が必要となる施設については、対策工法や対策時期を検討しています。
-
海上操作
-
潜水調査
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計2部
TEL (076)274-8812、FAX (076)274-8426
道路
道路事業への取り組み
弊社では、北陸地方を中心に、道路計画の立案から道路詳細設計にいたるまで道路事業にかかわる業務に携わっています。
道路構造基準計画策定
道路設計
現道の線形は小さな曲線の連続で、道路幅員は狭く歩道も未整備なことから、バイパス道路を整備します。
-
整備前
-
整備後
電線共同溝設計
都市景観の向上や都市災害を防止します。
-
整備前
-
整備後
維持管理計画
道路舗装状況を把握し、今後の維持管理計画を効率的に行うための調査を実施します。
路面画像撮影車
トンネル点検(MIMM車両使用)
本トンネル点検は、MIS (走行しながら覆工表面を撮影するシステム)、MMS(走行しながら覆工形状を計測するシステム)を兼ね備えたMIMM(ミーム)を使用し、11トンネルを対象に、交通規制することなく連続的に撮影し、解析を行っています。
-
MIMM車輛
-
MIMM走行状況
道路街路事業
道路街路事業においては道路の拡幅事業とあわせて、景観の向上や安全安心の確保等から無電柱化事業を行うことがあります。
その場合、道路整備後の完成イメージを明確かつ視覚的に理解できるように、3次元CADによるモデルの作成を行うことで、道路計画と無電柱化計画との整合や地元住民・関連事業者との円滑な合意をはかることが可能となります。
-
3次元CADモデル(現況)
-
3次元CADモデル(整備後)
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計5部
TEL (076)274-8879、FAX (076)274-8426
鉄道
鉄道は、道路のように通行止めや迂回路をつくることが簡単にはできません。
電車を安全に運行させながら、線路下や近接した場所に施設をつくるには、鉄道に関する安全の諸規則や設計基準に精通していることが必要です。
弊社は、鉄道専門の設計技術者をはじめ、線路内立ち入り調査や測量業務に必要な工事管理者の資格を持った技術者を多数擁しています。
業務を実施するにあたっては、現場作業はもとより、構造物設計においても「安全・安心」を基本に、定期的な安全教育を徹底して実施しています。
西日本旅客鉄道株式会社管内における北陸本線を中心とした線区の状況には特に精通しており、国はもとより地方自治体からも多数の業務実績をいただいております。
長寿命化
主な業務内容
- 鉄道施設財産調査・整理
- 鉄道構造物点検調査、補修設計
鉄道構造物設計
主な業務内容
- 線路下横断構造物の設計(道路、河川、下水、農業用水等)
- 踏切設計、軌道設計
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計1部
TEL (076)274-8816、FAX (076)274-8426
下水道
下水道は、「水環境保全」「快適な生活空間の確保」という役割を担って整備され、汚水処理施設については平成27年度末汚水整備人口普及率が89.9%まで達成され、着実に完成されつつあるという状況にあります。
しかしながら、概成された都市では本格的な維持管理時代に伴う施設の構造・機能維持のため、また普及率の低い中小市町村では整備率向上を目指す新設事業にと、将来的な調達資金の確保が重大な課題となっています。
昨今の低迷長期化する経済環境、財政の困窮状況においては、公営企業として独立採算を原則とする下水道事業の経営再構築を急務とし、下水道経営健全化が各市町村の行財政改革の重要課題に挙がっています。
弊社では、健全な事業推進の為には、計画・実行・確認・分析(P・D・C・A)による運営評価が重要であると考え次の様な支援業務の提案を行っています。
- 財政・経営状況の情報公開と説明責任の向上に資する公営企業会計導入支援
- 公営企業会計導入にために必要な地方公営企業法適化支援
- 下水道事業の保有資産を効率的に一元管理する情報整備業務
- 保有する下水道資産の長寿命化と、中長期的な改築計画の策定
- 将来の要調達資金の平準化を図る事業計画の立案
弊社は、このような下水道事業経営の健全化に資する各種支援業務を御提案いたします。
主な業務内容
- 下水道事業固定資産の基礎調査及び評価
- ストック情報データベース及び、管理システムの構築
- 地方公営企業法適用化支援業務
- 改築修繕計画策定支援
- 市町村合併に伴う下水道事業再構築
主な実績
下水道資産評価及び、資産管理データベース・システム構築関連の主な実績
- 黒部市下水道事業地方公営企業法適化基礎調査業務
- 黒部市下水道事業地方公営企業法適化資産評価およびシステム構築業務
- 富山県大門町下水道施設固定資産評価業務
- 石川県流域下水道情報管理システム整備業務
- 石川県流域下水道改築更新システムデータ業務
- 加賀沿岸流域下水道改築更新データ整備業務
- 下水道事業の地方公営企業法適用化支援
- 効率的な下水道管路施設の改築・修繕事業計画
長寿命化
管路診断(テレビカメラ使用)
主な実績
- 豊島区雑司が谷一丁目付近再構築その2実施設計(東京都)
- 施委32号 不明水対策計画策定業務委託(福井市)
浄化センターの長寿命化
主な実績
- 能生浄化センター長寿命化計画策定業務(糸魚川市)
- 穴水町公共下水道施設長寿命化計画策定業務(穴水町)
耐震化
既設下水道管の耐震化
地震時の液状化による人孔浮上、管接続部の破損を回避するために、対象範囲の人孔諸元を現地調査により把握し、被災の可能性の有無について判定を行います。
人孔浮上状況(能登半島地震)
人孔調査状況
対策例
主な実績
- 下水道管渠耐震設計業務委託(金沢市)
- 大田区西蒲田八丁目、蒲田五丁目付近管路耐震化実施設計委託(大田区)
- 神通川左岸流域下水道幹線管きょ耐震詳細診断調査委託(富山県)
- 小矢部川流域下水道幹線管きょ耐震詳細診断調査その3委託業務(富山県)
トンネル点検
覆工背面空洞調査
突発性の崩壊の原因となる巻厚不足、背面空洞量を把握するために、地中レーダー装置を用いてトンネル壁面を破壊することなく探査を行います。
地中レーダー探査(電磁波探査)の概要
地中レーダー探査状況
主な実績
- 一般国道471号外道路総合交付金(防災・点検)トンネル点検委託業務(富山県)
下水道公営企業会計、下水道経営健全化
基礎調査、法適化移行、固定資産管理システム構築
公営企業会計の導入による、人材・資産・経営マネジメントの再構築をサポートします。
主な実績
- 下水道公営企業法適化支援 (黒部市)
- 下水道公営企業法基礎調査 (南砺市)
など
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計4部
TEL (076)274-8811、FAX (076)274-8423
UAVを用いた調査
砂防施設設計や河川改修計画の現地確認や協議資料作成にUAVによる空中写真を活用しています。また、山腹工など人が近づけない場所での現地確認や、港湾や海岸施設の海上調査などにも活用しています。
UAVによる空中写真
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計2部
TEL (076)274-8812、FAX (076)274-8426
農業土木
長寿命化
防潮水門の機能診断、農業水利施設(水路、排水機場、頭首工)の機能保全計画
主な実績
- 海岸保全施設整備事業白浜地区水門躯体補修設計業務
- 国営造成水利施設保全対策指導事業射水平野地区十一ヶ用水堰施設機能診断業務
- 甲賀地区 機能保全計画策定業務
- 基幹水理施設ストックマネジメント高岡地区五位庄頭首工機能診断調査業務
耐震化
愛知用水:サイホンの耐震検討
経緯
愛知用水は、木曽川兼山ダム上流の左岸(兼山取水口)より取水し、南下して知多半島の先端の美浜調整池に至る延長112kmの用水路です。
昭和32年11月に着工し僅か5年あまりの期間で建設され昭和36年の9月に通水が開始されました。
この周辺地域は、平成15年9月に発表された中央防災会議の「東海・東南海・南海地震」の「防災対策推進地域」に指定されており、愛知用水の各施設も耐震対策が必要となりました。
弊社のかかわり
弊社では、平成14,15,16年度でサイホン(RC管体,PC管体,RC函体)の耐震検討業務を行いました。その結果、いずれのサイホンとも函体の耐力は十分でしたが、継手の伸縮量が許容値をオーバーする箇所が所々にあり、この対策工法として施工性の問題等から、継手の内側にゴム製の「内面バンド」を設置し、地震時の漏水対策と併せて二次災害の防止を図ることとしました。
施設の耐震性能照査
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計3部
TEL (076)274-8804、FAX (076)274-8423
鋼構造及びコンクリート
長寿命化
橋梁/コンクリート診断
<構造物維持管理に関する取り組み>
高度成長期に建設された多くの社会資本が、このままではある時期に一斉に更新期を迎えることになり、財政面からも懸念されています。また、鋼構造では疲労亀裂、コンクリート構造では塩害やアルカリ骨材反応などによる早期劣化の問題が報告されています。
特に北陸地方では、冬季の季節風による飛来塩分や道路面への凍結防止剤の散布などにより、コンクリート中の鋼材が腐食する塩害が数多く報告され、またコンクリートの異常膨張からひび割れが進展するアルカリ骨材反応(ASR)による劣化構造物も数多く存在しています。
<北陸地方に見られる構造物劣化>
このような状況のなか、維持管理の重要性が再認識されており、弊社でもそれらに関わる調査・診断・補修・補強設計業務を手がけています。
そのなかでも先駆的な取り組みとして、塩害により劣化したPC構造物への電気防食の適用を提案し、石川県で初めて採用されることになりました。
また、アルカリ骨材反応により劣化した橋脚の劣化度診断では、地元大学の指導のもと、亀裂変位計を用いた長期自動計測を全国で初めて実施したことが評価され、行政や研究機関とも連携した技術開発に取り組んでいます。
橋梁長寿命化
主な実績
- 橋梁長寿命化修繕計画策定業務
- 能登有料道路(全線)長寿命化計画策定業務
- 橋梁長寿命化修繕計画策定
- 橋梁長寿命化修繕計画策定委託業務
- 橋梁長寿命化修繕計画策定業務
模型実験
床版の輪荷重載荷試験
疲労劣化した鉄筋コンクリート床版の補強として、全国で施工されている鋼板接着工法に対し、国内でも設置例が10数台と少ない輪荷重走行試験機によってその疲労耐久性を確認しています。
-
輪荷重走行試験機
-
試験中の床版下面
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計1部
TEL (076)274-8816、FAX (076)274-8426
施工計画、施工設備及び積算
施工管理
現場監理、施工計画、工程計画、品質計画
各種工事に関する工程計画、施工管理等を行います。
主な実績
- 多目的広場施工管理(小松市)
- 工業用地造成事業施工管理(金沢市)
など
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部
TEL (076)274-8816、FAX (076)274-8426
上水道
施設改良・更新
浄水場施設の老朽化やクリプトスポリジウム対策として改良・更新設計を行っております。
主な実績
- 大山浄水場ろ過施設等改良工事設計業務(おおい町)
- 犬見浄水場施設改良に係る設計業務(おおい町)
- 農村振興総合整備事業 川北地区 営農飲雑用水施設整備設計業務(川北町)
送・配水施設の整備
送配水施設の老朽化や下水道工事に伴う耐震管路への更新や2系統化、相互連絡、水管橋設計を行っております。
主な実績
- 大門大橋新歩道橋 配水管添架工事設計業務委託(射水市)
- 東部・南部配水区配水本管耐震化実施設計業務(野々市市)
- 府道篠山京丹波線配水管移設実施設計業務委託(京丹波町)
- 上宇坂第二地区 配水管新設詳細設計業務委託(福井市)
- 能生谷簡易水道 水道施設整備事業実施設計業務委託(糸魚川市)
- 和歌山貝塚線配水管移設工事設計委託業務(貝塚市)
- 石川県水道用水供給事業 送水管埋設工事(設計)業務委託(石川県)
耐震化
水道施設のネットワーク化
災害時(地震及び水質事故等)において、各配水区への安定的な給水を持続させることを目的に、浄水場の双方を結ぶ連絡管を整備するため課題を整理し各種検討を行います。
主な実績
- 水整012 九頭竜森田相互連絡管基本設計業務委託(福井市)
配水池の耐震対策
鈴見配水地外観図
鈴見配水地耐震補強図
主な実績
- 七日市送水ポンプ棟耐震診断業務(加賀市)
- 上水道配水池耐震診断調査業務(加賀市)
- 大潟配水池耐震診断業務委託(上越市)
- 五智配水池耐震診断業務委託(上越市)
- 水委第8号大崎浄水場構造物耐震診断業務委託(三条市)
- 鶴ヶ丘浄水場耐震診断業務委託(内灘町)
- 鈴見配水池耐震証再診断業務委託(金沢市)
- 鈴見配水池耐震補強工事実施設計業務委託(金沢市)
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計4部
TEL (076)274-8811、FAX (076)274-8423
UAV(無人航空機)によるコンクリート変状調査
弊社では、UAV(Unmanned Aerial(Air) Vehicle)を用いて、近接できない高橋脚などのコンクリートに発生した変状(ひび割れ、うきなど)を調査に取り組んでおります。これまでは、調査のために仮設足場を設置するなどの大掛かりとなる場合でも、比較的簡易かつ容易に構造物の状況を確認することができます。撮影した画像は、画像処理などを行い、変状展開写真(写真-1や)損傷図に加工するほか、徒歩による現地踏査のみでは、把握しにく現地状況も空撮画像で表現(画像-1)することでわかりやすくなります。
作業状況写真
UAV使用状況 弊社所有のUAVの一例:Inspire1 T600
空撮写真を利用した資料の例
写真-1- 変状展開写真の例
画像-1- 空撮画像による資料の例
お問い合わせ先
株式会社 国土開発センター 設計事業部 設計1部
TEL (076)274-8816、FAX (076)274-8426